Affichage des articles dont le libellé est Goth and Crumplebottom. Afficher tous les articles
Affichage des articles dont le libellé est Goth and Crumplebottom. Afficher tous les articles

vendredi 17 juin 2011

サンセット・グラフティ





というわけで、今話題の「スタジオ54」というディスコで待ち合わせしたものの、清き高校生らしく中にははいらずに、静かな場所で告白しあったのでした。で、今は恋人同士。

でも次の日、誓約嫌い入ってないのに「ロリータと別れたい!」という10代特有らしき願望を発していたゴーバイアス。。。でも仲良さのゲージは満タンなのよ?もちろん今は別れさせません!後では知らないけど。

もしデフォルトの設定いかすとしたら、たぶんいつかロリータは死んでしまうんだと思う。若いときに。まだこのお話は作ってないからしらないけど。

ロンドン・コーリング


リュクサンブール公園の茶飲場(カフェという)が、パンクの城と化している。

vendredi 10 juin 2011

Fassbinder girl 退廃的美女











これは誰かというと、お家の装飾とか、読書好きということでおわかりになられたかもしれないのですが、アグネス・クランプルボトムです。やっとエリザベス女王の髪型をGENのインストールによって得たのですが、ゲームがトラブルばっかりでまだ陛下のシムを作るには至らないので、とりあえずアグネスにポーズをとってもらいました。

アグネスはこういう時代間違っちゃったような格好が、やたらにあうよな。眉毛ほとんどなくして(ものすごい薄く細くして)、ファスビンダー映画の女優みたいな趣になったのでとても個人的には満足してます。

シムズ2にミセスクランプルボトムっていたらしいけど、3のアグネスとは関係ないと思うんだ。アグネス、正統的な美人さんだし。

mardi 31 mai 2011

クランプルボトムとゴス家


この金髪の子の読書してる子は、アグネス・クランプルボトム。相変わらず読書好き。ブレアにカチューシャヘアーをとられちゃったのでで、こんな髪型に。もっといい髪形ないかなあ。でもアグネスは正統派美人なので(ブレアはファニーフェイスな可愛いらしさがある)、髪型がちょっとアレでもいけるとはともうんだけど。


うちのブログでは、アグネスとコーネリアの間の姉妹として登場するクローデット。 相変わらず時代錯誤なファッションが好き。高校生だけど子供がいて、作家志望のウディ・アレンさんと同棲中。



パパとママ。サンセットバレーのお墓からマスコンでCASに保存して、そこからスタイリングしなおして街に入れなおして、マスコンで親子関係を構築。めんどくさー。で、妙なことにはお母さんは赤毛なのね。ちょっとそれは遺伝的におかしいとおもったので、金髪にしてました。


ユーリズミックスな、コーネリアさん。すでにゴス家に嫁いでいます。金髪は違和感あるなあ。でも金髪だから黒髪にあこがれて染め出したっていう感じの履歴書でいきます。肌白すぎるし、地毛が黒ってはずはないはず。


ガンサーさんのお父さん。やっぱりお墓からCASで生き返ってもらいました。


ガンさーさんのお母さん。腕にだかれているのは、モチマー。でも、時代的に考えるとモチマーが生まれていたらちょっとおかしいんだけど、どうしたらいいだろうか。いちどモチマー消去して、時間がたったらマスコンで息子として再登場してもらうほうがいいような気もする。



で、ガンサーさんの妹(他のサイトさんだと前妻説もあるけど)のロリータ。彼女もお墓経由で登場。この子は高校生という設定にしたけど、どうなんだろうか。もっと小さいほうがいいのだろうか。そのほうがゲームが楽しくなるのだろうか。ジェネレーション発売待ちってところですな。ちょっと様子見てみます。

vendredi 11 février 2011

うちのコーネリアさん

こうしてみてみると、コーネリアスさんとアニエスさんを足してその間をとった顔が、クローデットって感じで、やっぱり三姉妹の設定って悪くなかったと思う。

コーネリアとその姉妹

左のシムは、バーナクルベイにいた、アニエス・シーボトム。うちのサンセットでは、コーネリアさんと、アニエスとは姉妹であるという設定。姉妹の二人がアニエスだと面倒くさいことになるので、彼女はクローデットという名前に変更。

バーナクルベイで自分シムにスタイリングさせたときのスクショ。きにいってもらえたようで良かった。

これは、前の結婚のときにできた娘さん。名前はsabat。昼顔のセブリーヌみたいなブルジョワマダムな格好してるけど、まだ十代。クローデットは、その後、同じくシングルマザーのフィオナ・マクアイリッシュと恋人関係になり、現在彼女と彼女の娘さんのサンディと一緒に同居中。

Party Girl

J'aime beaucoup Agnès Ladentelle qui s'ennuie pendant tout au long de la fête.

社交mondanitéとか、パーティとか、うぜえええええええって感じが伝わってくる良いスクショ。アニエスはブレアとおなじで、ちょっと自分を見ているような親近感がある。みんなが楽しそうに興奮しているのに、一人だけこんなポーズとってるのとか、「解るよ、アニエス」といいたくなってくる。で、自分が楽しいときは、他の人はあまり楽しそうにしていないという不循環。こうしてうだうだ書いているのも、今夜、なんだか召集されるらしく、私はあまり愉快でもないからです。

水曜日に、もし万が一、オマーシャリフとクラウディア・カルディナーレが、万が一、シネマテックに来てたら、絶対いってたのに。どうせいらしてなかったんだろうけど。

で、なんか今夜の催しモノには、ボボなアンテリゲンチャの人々はいきりたっていて、いったいどうしたのかと思うほど。やっぱ、わたし、シネフィルじゃないから、難しいことわかんねえわ。

jeudi 11 novembre 2010

St.Shakira Church part 3

お姉さんのコーネリアスさんまで壇上に上ってきました。しっかし教会なのに、このビーナス像って。。。




EXILE!TRF! ZOO!な二人でぐるぐるまわってるような状態。(タモさんって「俺昔○○に所属してたんだよー。」って、さもダンスグループにいたかのようなギャグいうの好きですよね。)ものすごい姉妹。

St.Shakira Church part 2

ドンロサーリオ操作でぼんやりしていると、アニエスさんが祭壇上に登っていきなり体操はじめられました。(アニエスさんは、顔も可愛いのになんか喪服着せられて、かわいそうなので、明るい服に着替えさせて、過去のなかったことにして、お姉さんのコーネリアさんの家族と同居中。)
「しゃきーら!しゃきーら!あたしもしゃきーらみたいになりたい!」 シャキーラ教の熱心な信者のようです。後ろに見える男性は、シャキーラになりたいけど、まだちょっと自信がないため祭壇には上がれず。