jeudi 17 mars 2011

外国にいるのだから(しかも原発の数はナンバー1みたいな国)あまり意味なしとおもっても、一応節電してみる。ただPCは常時つけたまま。。。テレビないから。。。言い訳しているような。

意味がないとおもいつつも、この二日間は乾麺パスタ具なし。どのみち普段からパリの美味しいショコラティエみたいな、フィガロジャポン(なぜマダムフィガロの外国版は本家よりずっとこじゃれているのか?そしてなぜルードワイヨンはフィガロジャポンによく出ているのか?)でのっているようなオサレなお店みたいなものは、この8年くらいいっていなくて、ここ最近は清貧なものばかり食べているので、必ずしもこの機会をもって節制しているとは言いがたいのだけれど。でもどのみちあまり食欲はないわな。。。

昔、原子力発電があまりなかったころは、この国ではよく停電がいきなりおきたものだよとといわれた。そうなのか。でもって、お国柄といえばお国柄なんだけど、労働組合が勝手に電気きっちゃうことも昔はよくあったらしい!で、延々と停電。パねえわこの国。

というのも公務員がストライキしてもいいんですよね、この国。日本だと国民の皆様からお金を頂いている手前だから禁止だけど。で、労働者とかならわかるんだけど、週2日だけでけっこうな月給頂いているはずの大学の先生とかがストライキしたりする。しかもそのストライキの仕方がやっぱりパねえわ。頭でっかちで実践力ないから、市役所の前で24時間ずーっと何日間もぐるぐるおしゃべりしながら輪を作って歩いているという代物。で、もちろん交代制。それが一学期間続く。平和っていいものだよと彼らに教えてあげたい。